エクセルで数を数える4つの方法 状況に応じて使い分けよう
こんにちは、デスクワークラボの吉井良平です。 エクセルで、「件数が何件あるか」を数えることがありますよね。 「エクセル カウント」や「エクセル 数える」で検索してみたところ、カウント関数の使い方がずらっと並んでいるのです...
エクセルこんにちは、デスクワークラボの吉井良平です。 エクセルで、「件数が何件あるか」を数えることがありますよね。 「エクセル カウント」や「エクセル 数える」で検索してみたところ、カウント関数の使い方がずらっと並んでいるのです...
エクセルこんにちは、デスクワークラボの吉井良平です。 エクセルにはたくさんの関数がありますが、「一生使うことないだろうな・・・」というものも結構あります。(必要な人がいるから、その関数があるんでしょうけど) 関数の...
エクセルこんにちは、デスクワークラボの吉井良平です。 エクセルを使って、毎月のスケジュール表、シフト表を作られている方も多いと思います。会社だけじゃなく、いろんなサークルやPTAなどでも作られてますよね。 これもち...
エクセルこんにちは、デスクワークラボの吉井良平です。 今回は、覚えておいたら役に立つショートカットキーを、私なりに15個に厳選して紹介してみます。 ショートカットキー自体は100種類以上あるのですが、あまり使わない...
エクセルこんにちは、デスクワークラボの吉井良平です。 コンサルティングに、「マンダラート」というツールを愛用しています。発想法にも使えますし、業務の洗い出しにも使えて、とても便利です。考えられた方は素晴らしいと思います。 ちょっ...
システム開発(※この記事は、2016年に他のブログで書いた記事の転載です) こんにちは、エクセル使いこなし隊 隊長の吉井良平です。 昨日の記事「先生や幹事さんにおススメ! 2秒で席順を決めるエクセルマクロ...
エクセルこんにちは、広島のITコーディネータの吉井良平です。 学校の席替えや宴会の席決めなどで、使えるエクセルファイルを作ってみたので、公開してみます。 席順は全くのランダムです。座席表の作成に数10...
ITの利活用こんにちは、デスクワークラボの吉井良平です。 職業柄、いろんな人のパソコンを見ることがあります。 たまに(というより結構な頻度で)パソコンのデスクトップが、アイコンでいっぱいになっている人がいて、使いたいファイルを探すの...
ブログこんにちは、デスクワークラボの吉井良平です。 かなり久々にブログを書きますが、いろいろ自分の事業も変わってきていますので、また定期的に情報発信をしていこうかと思っています。 「中小企業デジタル化応援隊事業」...
システム開発デスクワークラボは、従業員30人未満の小さな会社・個人事業主のITの利活用を支援します。 大きな会社と違って小さな会社には、ITの専門部署(情報システム部のような)がありません。 そんな小さな会社様に対して、パソコンのこ...
ITの利活用去年ぐらいから、「IoT」(アイオーティ)という言葉が、いろんなところで聞かれるようになってきました。 IoTというのは、「Internet Of Things」の略で、モノとインターネットをつなげる、ということです。 ...
ブログこんにちは、デスクワークラボの吉井良平です。 かなり・・・久々にブログを書くので、書き方を忘れています^^ ずっとブログが書けないぐらいお仕事があったということで、とてもありがたいことなんですが、たまには情報発信をしない...