個人事業主がお金をかけずに顧客管理をするための管理表の作り方【無料テンプレート有】
こんにちは。デスクワークラボ、吉井良平です。 個人で事業をされている方から、エクセルで顧客管理をする方法について問い合わせがありました。 最近はクラウド型顧客管理システムもあるので、いくつか見てみたのですが、ちょっと個人...
エクセルこんにちは。デスクワークラボ、吉井良平です。 個人で事業をされている方から、エクセルで顧客管理をする方法について問い合わせがありました。 最近はクラウド型顧客管理システムもあるので、いくつか見てみたのですが、ちょっと個人...
エクセルこんにちは、デスクワークラボの吉井良平です。 ライターの方から、エクセルの使いかたについて問い合わせがありました。 ライティングというとワードを使っているんじゃないかと思っていましたが、実際にはエクセルを使...
エクセルこんにちは、デスクワークラボの吉井良平です。 前回の記事「月別、年別に、かんたんに集計する方法」で、日付から年や月を取り出す方法を紹介しました。 日付の操作ができるようになると、エクセルの応用範囲が広がりますので、今回は...
エクセルこんにちは、「今より仕事を楽にしよう!」デスクワークラボの吉井良平です。 先日よりエクセル相談を始めて、いろんな方が作ったエクセルファイルを見る機会が増えてきました。 その中で、リストを月別・年別に集計するのに、苦労され...
ITの利活用こんにちは、「仕事を楽に回そう」デスクワークラボの吉井良平です。 世の中には、ちょっとフォーマットを変更しただけで、劇的に作業効率が改善されることがあります。 新年度に配布される、小学校の家庭調査用フォーマ...
エクセルこんにちは、デスクワークラボの吉井良平です。 偏差値って・・・ご存じですよね。 昔、受験の時についてまわっていたアレです。 私も社会人になって、ほとんど耳にしたことがありませんでしたが、このサ...
エクセルこんにちは、「仕事を今より楽にする」デスクワークラボの吉井良平です。 今回は、業務フローについてです。 業務のプロセスをフローチャートにすることで、頭がスッキリと整理されて、仕事も整理されます。だまされたと思って、ぜひ一...
エクセルこんにちは、デスクワークラボの吉井良平です。 エクセルでは、数字だけじゃなくて文字列にも関数が使えます。 「絶対覚えるべき」という感じではないのですが、文字を操作することができれば、エクセルの用途が広がっていきますので、...
エクセルこんにちは、デスクワークラボの吉井良平です。 エクセルのハイパーリンクって使っていますか?(※最近のエクセルでは、単純に「リンク」という表示になっています) ハイパーリンクは、使いこなせばかな...
エクセルこんにちは、デスクワークラボの吉井良平です。 VLOOKUP関数は、「エクセルを使っていて、これを使いこなしてないともったいない!」と断言できる関数なのですが、最初はちょっと使い方がヤヤコシイので、つまづいている方が多い...
エクセルこんにちは、デスクワークラボの吉井良平です。 皆さんは絵が得意ですか? 私は絵が苦手で・・・ずっと図工の成績は 2 でした。 ドット絵を作ろうとして ミニドット絵メーカーというソフトを使おうと...
エクセルこんにちは、デスクワークラボの吉井良平です。 パソコンのインストラクターをされている方から、このブログに関するコメントをいただきました。 一言で言うと「言葉が分かりにくい」ということで、まったくその通りだと思います。 「...